洗濯したのに悪臭がするのはナゼ?

洗濯して干したのに変な臭いがする。

なんて経験したことありませんか?

 

f:id:takapon760:20161115181601j:plain

せっかく洗濯物をしても部屋干しや浴室乾燥をしたら生臭いニオイが残ることがあります。また洗濯するのも面倒くさいし、また臭ったら嫌だし。

この悪臭の原因はなんなのか?どうすれば防げるのか?

洗濯物の臭いの原因は?

まずは、臭いの原因となっているものを特定していきましょう。

 結論から言うと臭いの原因は雑菌の付着です!

洗濯したのに雑菌?と思うかもしれませんが、洗濯時に衣類から落としきることできなかった皮脂などを養分として雑菌が繁殖してしまうのです。また、洗濯機の中に雑菌が溜まっていると、その雑菌が繁殖して洗濯物に付着してしまうことがあります。これがあの悪臭の原因なんです。 

乾燥時間の長時間化が雑菌を繁殖させる

雑菌が付着した場合でも、天日干しをすれば乾燥時間も短くすみ雑菌が繁殖する前に洗濯物は乾燥してしまいます。しかし、部屋干しや浴室乾燥機を使った場合は、天日干しする時と比べて乾燥時間が長くなり更に湿度も高くなるので雑菌の繁殖が進みやすくなります。また天日干しによる殺菌効果もなくなることから雑菌が繁殖しやすい状態となってしまします。

雑菌の繁殖を防ぐにはどうしたらいいのか? 

洗濯機を清潔に保つ

洗濯機も掃除をして清潔な状態を保ちましょう。定期的にメンテナンスをしないと洗濯槽にカビの菌が繁殖していきます。掃除の頻度としては、月に1回程度が推奨されています。市販されている洗濯機用の洗剤等を使って洗濯機を清潔に保ちましょう。

洗濯槽洗剤  

Panasonic 洗濯槽クリーナー(塩素系) N-W1

Panasonic 洗濯槽クリーナー(塩素系) N-W1

 

  

シャボン玉 洗たく槽クリーナー 500g

シャボン玉 洗たく槽クリーナー 500g

 

洗濯物の洗い方と干し方

次に洗濯物の量についてですが、洗濯機いっぱいに詰め込むことはやめましょう。内容量に余裕をもたせ洗浄力が減少しないようにしましょう。洗濯機いっぱいに詰め込むと洗浄力が衰えるため皮脂などの汚れをキレイに落とすことができません。

また、部屋干しをする場合は部屋干し用の洗剤を使用する方がいいでしょう。部屋干し用洗剤は普通の洗剤と比べて殺菌効果が強くなっていますので雑菌の繁殖を抑えることができます。また、洗濯後はできるだけ早く干すことで雑菌の繁殖を抑えることができます。

部屋干し用洗剤

部屋干しトップ 洗濯洗剤 液体 本体 820ml

部屋干しトップ 洗濯洗剤 液体 本体 820ml

 

扇風機を利用して風をつくる

 室内だとどうしても風の循環が悪くなります。風が循環しないと湿気が溜まり雑菌の繁殖を促進してしまいます。ですので、なるべく部屋干しは避けるべきです。しかし、どうしても洗濯をしないといけない日もあると思います。そんな日は、風通しがよくなるように窓を開けるなどして風の通り道を作りましょう。風通しが良くない場合は、扇風機を使えば風に動きを加え乾燥までの時間を短縮することができるので、雑菌の繁殖は抑えられます。

対策まとめ

洗濯機を清潔に保つ(洗濯槽洗剤を使用)

洗濯物は洗濯機いっぱいに詰め込まない(+部屋干し用洗剤の使用)

風通しの良いところに干す(風がないなら扇風機を使用)